コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
須田景凪 書き下ろし主題歌発表
オープニング記念作品「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」
2021年10月27日(水)より上映
2021年10月27日(水)にグランドオープン予定の
そのオープニングを飾る作品『Dog Star 君と見上げる冬の星座たち』の
主題歌を須田景凪が書き下ろした新曲「終夜」
(よもすがら)に決定しました。
また、本作のキャラクターイラストを使用した
アクリルスタンド付き前売り券を販売します。
★主題歌は須田景凪の書き下ろし「終夜」(よもすがら)
日本初のLEDドームシステムを導入した「満天NAGOYA」の
オープニング作品「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」。
主題歌を代表曲「シャルル」がYouTubeにて総再生数1億回を
記録したボカロPバルーンこと須田景凪さんが担当します。
本作をイメージして書き下ろした
新曲「終夜」(よもすがら)が物語の世界観を彩ります。
2021年10月7日よりYouTubeにて、「終夜」の楽曲を
使用した本作の予告編を公開しています。
「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」予告2
岡田麿里脚本の完全オリジナルストーリー
本作は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」や
「心が叫びたがってるんだ。」で知られる岡田麿里が脚本を担当。
冬の星座をきっかけに瞬きだす主人公2人の
友情を描いた完全オリジナルストーリーです。
星の好きな少年・晄介役を島崎信長が、
陸上部で活躍する夏樹役を内田雄馬が担当します。
繊細な色彩と独特の発光表現を得意とするRella(れら)の描きおろし
デフォルメイラストを使用したアクリルスタンド付き
前売り券を2021年10月20日(水)より販売します。
・詳細はこちら
※商品イラストはデザインイメージであり、
お届けする商品とは多少異なる場合がございます。
「Dog Star 君と見上げる冬の星座たち」ストーリー
星の好きな少年・晄介は、高校受験に失敗。
不本意に通うことになった滑り止めの学校で、陸上部の夏樹と出会う。
華やかで賑やかな夏樹の輝きを、
苛烈に輝く1等星のシリウスになぞらえる晄介。
存在感の薄い2等星の自分とは違うのだと……しかし。
瞬く星たちの運命は、がらりと変化する。
・作品詳細はこちら
プロフィール
《 主題歌:須田景凪(すだ けいな) 》
2013年より“バルーン”名義でボカロPとして活動開始。
代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、
YouTubeでの再生数は1億回再生を記録。
2019年、ワーナーミュージック・ジャパンからメジャーデビュー。
2nd EP 「porte」は、オリコンウイークリー
アルバムランキングでTOP5にランクイン。
2021年2月、メジャー1stフル・アルバム「Billow」をリリース。
《 脚本:岡田麿里(おかだ まり) 》
1976年生まれ。脚本家。
1998年『DTエイトロン』で初めてアニメ脚本を手掛けて以降、
主にアニメ脚本家として活動し、2011年に原作・脚本の
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』が大ヒット。
小説や実写作品の脚本、漫画原作、作詞など、活動の範囲を広げ続け、
2018年『さよならの朝に約束の花をかざろう』で
アニメ監督としてデビュー。
アニメ監督としてデビュー。
最新監督作品の新作アニメ映画
『アリスとテレスのまぼろし工場』を現在制作中。
《 CAST 上川晄介:島崎信長(しまざき のぶなが) 》
2009 年デビュー後、『あの夏で待ってる』で主役を務めて以来、
『Free!』シリーズなど、数々の人気作品に出演。
主な出演作に『ましろのおと』(澤村雪)、『呪術廻戦』(真人)
『アニメ「Fate/Grand Order」』シリーズ(藤丸立香ほか)など。
《 CAST 遠藤夏樹:内田雄馬(うちだ ゆうま) 》
『BANANAFISH』(アッシュ・リンクス)や『呪術廻戦』(伏黒恵)など
数々の人気作に出演、第十三回声優アワードでは主演男優賞を受賞。
TBS「あさチャン」でナレーションを務めるなどその活動の幅を広げている。
《 キャラクターデザイン:Rella(れら) 》
イラストレーター/デザイナー。
< div>繊細な色彩と独特の発光表現を得意とする。